読書すれば人生変わる

本を読むことによって人生変えてきました

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

文章力って新聞記事を写したら本当に上がるの?

新聞記事を写したら文章力が上がると聞いたことはありませんか? 新聞記者はプロのライターなので、プロの文を真似ることで文章力が上がっていく。 ということです。 しろろも現代文の授業などでやっていましたが、「こんなんで文章力が上がるかよ!」と信じ…

自衛隊での思い出〜前期教育編⑥〜検定射撃!!やっベー当たんねぇぞ!

楽しかったGWも終え、教育隊舎に帰ってきました。 わたしの教育隊では、「帰ってこなかった人」はおらず班長たちは一安心していました。 GW明けに教育隊に帰ってこない新隊員が一定数いるそうです。 GW明けは主に射撃と戦闘訓練などの科目が入ってきました。…

自衛隊での思い出〜前期教育編⑤〜ガス体験10km行軍

書き忘れていましたが、GW前にガス体験と10km行軍がありました。 ガス体験 ガス体験では、ガスマスクを装着し催涙ガスが充満したテントの中に入ります。 ガスマスクのすごさを体験するためです。 ガスマスクをみたときは、第一次世界大戦の画像でよく見る…

自衛隊での思い出〜前期教育編④〜GW突入!気がつけば自衛隊に染まっている身体。

自衛隊に入隊して1ヶ月ほどでGWに入ります。 GWに入る前に自分の希望職種を決めました。 職種とは、普通科とか、機甲科、そういったもので 職種によって活動していることが違います。 陸上自衛隊は職種が16種に分かれています。 16種ざっと説明します。…

自衛隊での思い出〜前期教育編③〜地獄の生活が幕を開ける 初めての銃〜ゴールデンウィークまで

入隊式を終えた次の日は休みだったので、班長、班付を含む班員みんなで初の外出をしました。 都市部に行ってみんなで焼肉を食って帰ってきました。 焼肉を班みんなで食ってる時、自己紹介しました。 ・警察に落ちたからきたK候補生(区隊1の問題児と言われ…

自衛隊での思い出〜前期教育編②〜 入隊式までのお客様期間のはずが・・・

2017年4月1日、第一空挺団を志したわたしは前期教育を受ける駐屯地の門をくぐりました。 前期教育とは、自衛隊の一番はじめに受ける教育のことです。 4月〜6月までの3ヶ月間、自衛官として必要な基礎を学びます。 そしてこの前期教育が一番キツイと…

解説「自分のアタマで考えよう」①

今回から「自分のアタマで考えよう」という本を私なりに解説していきたいと思います。 ブログやるならプロブロガーが書いた本でも読んでみるかとなんとも浅はかな理由で買いました。 しかし、読んでみると論理的思考を鍛えるのに非常に参考になる本でした。 …

自衛隊での思い出〜前期教育編①〜自衛隊に入隊した訳

私は2017年4月〜9月まで陸上自衛隊にいました。 半年間ですが、この半年間は自衛隊生活の中でもっとも辛く厳しいと言われる「新隊員教育隊」の期間です。 国を守りたいと志高く入隊し、この辛く厳しい教育期間の前期教育を区隊で一番優秀な成績を修め…

社会人で勉強をやり直そうと思ったら漢検がオススメ

社会人になると学生の頃、勉強しておけばよかった・・・。と後悔することありますよね? わたくし、しろろも、社会に出て勉強しておくんだったぁと痛感した1人です。 社会人になって勉強やり直そう!と思っている方で、でも何からやればいいんだろう?と考え…